2013-01-01から1年間の記事一覧

おとといの夜 台風が近づく中アナログフィッシュのライブに 下北シェルターで観るアナログフィッシュはひさしぶりで なんかもうめちゃくちゃステキでうれしかった。 3人がほんとにいい顔してて楽しそうで、こっちもつられてずっとにこにこしてた。対バンのKE…

夏バテで2回寝込んでふらっふらになって なんだかあっという間に10月になっている。 3年ぶりくらいに髪を染めて、とってもきれいに染まってるのに私 「黒い方がよかったかも、これはこれでいいけど」美容師さん 「…ぶっちゃけ、黒いの…好きです(苦笑い)」 カ…

あなたはもう死んだものと思う そう言われたけど 私は元気でいてほしいと思ういっぱいつらいことあるだろうけど どこかで元気でいてほしい

こわい こわい 手も足も臆病になって どこへも行こうとしない おととい行った下岡さんの弾き語りライブは とんでもなくステキでうれしかった。 うれしかった。 彼の選ぶものが好きだなと、あらためて思った。

文字にしたってどうしようもないから 誰かに会っておいしいジンジャーエール飲んで どっか行きたいねーなんて言って 日が暮れてきてそれでうれしくて元気になるんだから それでいいじゃん

大切なことを見落としていた 名前を失ったことに気づかないままゲームを続けていた

曖昧なままでいることは いい方向には進んでいかない そういうことが、本当によくわかった。

このブログの存在を知ってる人はきっと5人くらいで 私の殴り書きのようなメモを、あきれながらも読んでくれているという貴重な方達で。 日頃、連絡無精な私の同行をブログから察して あえて連絡をしなかったよとか言われると、なんかもう泣けてきてしょうが…

テレビとDVDプレイヤーをつなぐことさえ 一苦労なんですよ。 ことごとく人任せにしてきたツケは どっかで回ってくるもので。 困ったもんだ、まったく。

思考停止して、感覚だけにすることの怖さ 楽しさ、だらしなさ 床を這いずりまわって踊る気持ちよさ 十年くらい前四年住んだ高田馬場のマンションを出るとき 最後に裸になって、何もない部屋に横たわった。「忘れないように」 といってしたことは、10年経った…

いろんなことがつながってくなんだろうかこれは、びっくりする。 責任の取り方と腹のくくりかた しっかり学んでやっていこう 全部自分にかえってくる いいことも、そうでないことも

誰かがくしゃみをしたら 花がゆれたイワシが小さくUターンしたら コンブがゆらめいた なにかが動くと なにかがゆらゆら動かされる それを忘れないように

なにかに出会って胸ぐらをつかまれたとき知られたくないことを見つけられたときとおくで見守ってくれてる人をおもうとき 正しくありたいと思う 自分に

線を引くのがこわくて、のばしのばしにしてたら部屋が荒れてきた。 がたがたでもよれよれでも、引くときは引かないといけない。

大切な手を離すとき どんな顔でその手を見よう伝わることは、まだまだたくさんある気がするけど 受け取ることがうまくできない あっという間に桜は咲いて きっと今年もバカみたいに美しいんだろうね

誕生日にアナログフィッシュのライブ&アルバム発売。最高のプレゼントだ。

3/2 eastern youthライブ ひさしぶりに見る吉野おじちゃんは、おじちゃんっていうかおじいちゃんに近くなってるんだけどやっぱすげーなーっていうクソジジイでした。 アンコール、何処へ→砂塵の彼方 モッシュ目当てのお客さんに突き飛ばされつつ、5列目くら…

伝えるばかりが大切ではないけど どう考えたって言わなきゃだめなときはあってはぐらかして何かにすり替えたところで まったく響かない ステキなことを、悲しいものにしないように ちゃんと見せてほしい どこに穴があいてて、どんなふうに痛むのか どれだけ…

躊躇することが続いている。 ためらってばかり。 欲しいものは欲しいんだと、おもいっきり言えたらいいのに。 シロナガスクジラを見上げて「でかっ!」って言ったり 絶滅してしまった生き物達の色や鳴き声、さわり心地を想像したり。 幸せな時間はいくらでも…

上を見たらキリがないし、下を見てもキリがない。 そんなのわかってるけど私のやりたいことを出来てる人、やれてる人が気になって行動、言動を追ってしまう。 貴重な自分の時間を使って。 誰かの足跡を辿ってその人の喜怒哀楽を知る。 自分もそれを少しだけ…

いろんな人と手を繋ぐ(握手に似た感じ)夢を見た。 相手を知りたい、ちょっとでも理解したい そう思って手を繋ぐと伝わるよ とか、そんな夢。

普段テレビを見ないんだけど、昨日なんとなくつけたらダイオウイカ特集だった。 全然情報がないのに、つけたら興味がある番組をやってるってことがわりとよくある。素晴らしいことだ。 きのうは同じ時間に水曜どうでしょう〜ベトナム編〜もやっててどっちに…

可能性を信じる。 ふわっとでっかいかたまりを持ち上げるイメージで 意外性と驚きと発見、そーきたかー!って嫉妬する感じ

すべてを台無しにして生きていくのか私は? どれだけの大切な思い出があるんだ どれだけの想いが詰まってるんだ 全部背負って笑って進め 歯食いしばりすぎてボロボロになったら笑え 拳握りしめて血が滲んだらなめればいい

2013

年が明けて3日ほど経って、年末にひいた風邪にまだやられているなさけない状態。でも寝込んだりしているわけではなく、わりと元気。 ここ数カ月は坂口恭平という人に興味を持って本を読んだりyou tubeでいろいろ観たりしています。 今まで名前知ってるって…